鍼灸への疑問点 解決コーナー

★女性の方はこちらもご覧ください

◎男女共通

どこに鍼を刺しますか?灸を据えますか?
 施術するツボの部位は…①肘から先  ②膝から下 ③胃袋の辺り ④背中(首~腰の高さ) に限定されます。それ以外の部位を露出する必要はありません。患部を拝見することはありません。
 

2鍼は痛くありませんか?
 鍼の太さは、髪の毛よりも少し太い程度です。注射針のような太い鍼ではありません。また、中国鍼のような太い鍼も使用せず、和鍼(細い鍼)を使用しています。深さにつきましては、短い鍼を使用し浅く刺す手法を採用しています。

 
3施術を受けるタイミングについて教えて下さい。
 基本的に調子が悪くなる直前、または、調子が悪い最中がベストタイミングです。


4お灸は熱くありませんか?効果があるのですか?
 灸の熱さをご覧下さい。



5感染症などが心配です。
 刺す鍼は、すべて使い捨てです。滅菌・密閉された状態で保存されています。また、(一社)全国鍼灸マッサージ協会にも加入し、感染防止等衛生対策を積極的に実行していますので、心配ありません。



6鍼灸の適応範囲を教えてください。
 WHO(世界保健機関)の公式見解はこちらです

                           
7鍼灸施術は医療費控除の対象となりますか?
 国税庁のサイト…4をご覧下さい。


9マッサージや整体はやっていますか?
 当方は鍼灸専門です。マッサージや整体は一切行いません。



10施術にかかる時間はどのくらいですか?
 施術に要する時間は30分以内です。少ない時間で終了するのは、やり過ぎると改善する可能性を低くしてしまうからです。


11鍼灸施術を受けた後に気をつけることはありますか?

 特にありません。入浴や運動は普通に行って構いません。


12秘密が守られるか心配です
 「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律」第7条の二において、「施術者は、正当な理由がなく、その業務上知り得た人の秘密を漏らしてはならない。施術者でなくなつた後においても、同様とする。」と明文化されています。
 単なる努力義務ではなく、立法化されていますので厳格に守られるべきものす。施術の内容はもちろん、”誰に施術をしたか”すら他人に漏らしてはいけません。非常にきびしい法律ですので、ご心配には及びません。


13施術後、どのくらい経てば効果があるか否か分かりますか?
 効果の有無が分かるのは、(痛い、苦しいなどの病的状態が具体的に出ている場合は)施術後2日以内です。
    

14症状の改善がみられなかった場合は、お金を損した気持ちになります。
 施術内容(結果)にご不満な場合は、料金をお返し致します。待合室にある返金請求書をお持ち帰りの上、記入したものを郵便ポストへ投函して下さい。到着後、速やかに入金(送金)致します。
 入金(送金)の方法は、銀行振り込み&現金書留による送金のうち、どちらかご都合の良い方をお選びいただけます。なお、4週間以内にご請求下さいますよう、お願い致します。


15返金請求の方法は、「返金請求書」だけですか?
 メールでも請求は可能です。ただし、領収書は返送してください(医療費控除の対象になってしまうため)。なお、4週間以内にご請求くださいますよう、お願いいたします。
電子メール:jgtyn534@yahoo.co.jp 電話番号メール:090-6341-4567


16患部を見られるのですか?患部に鍼を刺す(灸を据える)のですか?
 いいえ、患部を拝見することはありません。患部に施術することもありません。東洋医学の理論体系は、西洋医学とは異なります。


17メールで問い合わせをしたにも関わらず、返信が来ません。
 こちら側から返信しても、エラーで返ってきてしまうことが多々あります。考えられる原因としては、受信拒否設定にも種類があり( ドメイン一致・ 完全一致・ 部分一致など)、ご自身でどのような受信拒否設定になっているか把握していない方が多いようです。
 また、iPhoneのsafariから「リンクをメールで送信する」という機能を使用して送信された場合、受信側(当方)のfrom欄に「INVALID_ADDRESS@.SYNTAX-ERROR.」という表示がされ、メールアドレスが分からないため返信できないこともあります。
 通常の電子メールで返信が来ない場合は、電話番号あてのメールなども試してみてください。


18鍼と灸は両方行うのですか?
 お客様の体質に合わせて鍼と灸を使い分けます。「鍼のみ」「灸のみ」などのご要望にはお応えできません。


19バリアフリー対応していますか?
 いいえ、対応していません。3階まで階段を登って頂く必要があります。ご迷惑をおかけ致します。


20他の施術所と比較して、料金が安めに設定されているのは何故ですか?
 癒やしビジネス的な要素は排除し、真に症状を改善するための施術だけを行い、短時間で終了するため安い料金に押さえることができます。


21予約の取り方を教えて下さい。
しんきゅうコンパス ネット予約 のほか、電子メール:jgtyn534@yahoo.co.jp 電話番号メール:090-6341-4567 などでお願いいたします。



22小児への施術は行っていますか?
7~8歳以上の小児への施術は可能です。ただし、刺さない鍼(てい鍼)などの弱刺激で対応します。

23高齢者への施術について、違いはありますか?
成人の方につきましては、年齢が高くなるほど弱刺激となります。

24 自賠責保険で鍼灸施術を受けることはできますか?
国は「医師の同意なく可能」と回答していますが、保険会社はそれをよしとしないことが多々あるようです。保険会社と交渉してください。根拠は以下のとおりです。
(1)PDF『自動車損害賠償責任保険の保険金等及び自動車損害賠償責任共済の共済金等の支払基準(平成13年 告示第1号)』(2ページ⑧)
2ページ「⑧ 柔道整復等の費用 免許を有する柔道整復師、あんま・マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師が行う施術費用は、必要かつ妥当な実費とする。」
(2)『自動車損害賠責保障法及び自動車損害賠償責任再保険特別会計の一部を改正する法律の施行等に伴う政令、省令及び関係通達等の制定及び改正並びに支払い基準の制定に関するパブリックコメントの結果について』
(意見)鍼灸治療に係る医師の同意の要件を外すべき→(回答)支払基準ではそのような規定を設けておりません。


◎女性からのご質問
1どのくらいのタイミングで鍼灸施術を受ければ良いですか?
 タイミングは大変重要です。できる限り守って下さい。
 ●生理痛
 月経直前2日以内
 ●生理前症候群(排卵~月経前の体調不良)
 不快な症状が出る直前、又は出ている最中
 ●更年期
 調子が悪いときほどベストタイミング
 ●その他
 特に決まりはありません。ただし、不妊などで排卵にタイミングを合わせるのであれば、排卵予定日の前日~前々日くらいがベストです。
人工授精や体外受精などの場合は、生殖能力を活性化したい日の前日~前々日が良いでしょう
 (例1)女性側から卵子を取り出す1~2日前
 (例2)女性側に受精卵を戻す1~2日前など
*基本的に調子が悪くなる直前、または、調子が悪い最中に鍼灸を受けて下さい(具体的にはお問い合わせ下さい)。


2生理中に鍼灸施術を受けても大丈夫ですか?
 はい、大丈夫です


3身体を触られるのはいやです。
 手首の脈を診るときや、ツボの状態をみるときしか触れませんマッサージや整体は一切行いません



4服を脱いで鍼灸施術を受けるのですか?
 Tシャツ・スウェット・トレーナー等で施術を受けられますそれ以上、服を脱ぐ必要はありません詳しくは施術の流れをご覧ください


5一人で鍼灸施術を受けるのは不安です。家族も一緒に付き添って良いですか?
 もちろんです


ページの最初に戻る



トップページへ
Copyright(C)2005-2024  Nagashima Acupuncture Moxibustion Room(Tsutomu Nagashima)   長嶋鍼灸室